ブログ

出産後の骨盤はいつ戻る?体型が戻るまでにやるべきこととは

出産で骨盤が開く、という情報は一度は耳にしたことがあるかもしれません。

また、骨盤が開いたままになっているのは良くない、というのはなんとなく知っているという方が多いのではないでしょうか?

今回は、開いた骨盤をどのように元に戻すのか、また産後体型を戻すためにやるべきことなどご紹介します。

産後の開いた骨盤は自然に戻る?

妊娠〜出産にかけて、骨盤周辺の筋肉やじん帯がホルモンの影響で緩みます。

出産時には骨盤の関節やじん帯が大きく開くことで、赤ちゃんが通る道を作るんですね。

このように、妊娠出産で変化する骨盤は、自然に元に戻るのでしょうか?

骨盤は産後3〜4ヶ月前後で元に戻ろうとする

妊娠中から分泌されているリラキシンというホルモン。

リラキシンの作用により骨盤まわりのじん帯結合をや恥骨結合部を緩めます。

リラキシンは、産後6ヶ月にかけて徐々に減少します。

それに伴い、緩んだ骨盤周辺のじん帯などは妊娠前の状態に少しずつ戻ろうとするのです。

ただ、妊娠から出産にかけて少しずつ変化した骨盤が、急に元に戻ることはできません。

戻る早さや、そもそも元に戻るかどうかというのは個人差があります。

産後の骨盤を正しい位置に戻すのは難しい

骨盤周辺が緩んだ状態というのは、骨盤が歪みやすい状況でもあります。

産後、育児によって無理な姿勢をとることが多かったり、姿勢の悪さ、座り方の悪さなどで、骨盤のずれが生じます。

本来であれば、正しい姿勢や、骨盤を支える筋肉が鍛えられたりすることで、骨盤を正常な位置で固定していくのが理想です。

しかし、産後は育児優先のため、どうしても体に負担がかかる姿勢は避けて通れないことがあります。

このように、産後は骨盤が自然に元に戻ろうとすることは確かなのですが、正しい位置で元に戻るのは難しいんですね。

産後、そのまま日常生活を送っていれば、骨盤が自然と正しい位置に元に戻っていくと考えていないほうが良いでしょう。

開いた骨盤が戻らないとぽっこりお腹も解消しない

産後の体型変化で、戻らないぽっこりお腹に悩む方が多いです。
体重は減ったのに、お腹だけぽっこり…。
なんていう方も多いのではないでしょうか?

このぽっこりお腹の正体は、内臓の位置、腹筋の弱さが関係しています。

1.内臓の位置

産後開いた骨盤は、内臓を支える力が弱まり、子宮や腸などの内臓の位置が下がってしまいます。
その結果、下腹部にぽっこりと出た状態になってしまうのです。

2.腹筋の弱さ

これは妊娠中、大きくなるお腹によって、腹筋が引き伸ばされ弱ってしまいます。
腹筋が弱ってしまうことで、腰は反り腰になり、骨盤は前に傾きます。

そして腹筋に余計力が入りづらくなり、ぽっこりお腹は締まらず、そのままになってしまうのです。

ぽっこりお腹を解消するためには、骨盤をきっちりと正しい位置で固定し、同時に筋肉を鍛え、正しい姿勢を保つ必要があるんですね。

産後なぜ骨盤が戻らないのか、その理由について

\こちらのページで解説しています/

産前の体型・骨盤に戻すためにするべき4つの方法

なかなか体型が戻らなくて悩んでいる方は必見です!
妊娠前の体型に戻すためにするべき方法を4つ解説します。

産後スムーズに骨盤を戻すためには、妊娠中から骨盤ケアを考えておくことが大事です。
ぜひ4つの方法をお試しください。

産後骨盤ベルトを装着する

産後気軽に試せる骨盤ケアに、産後骨盤ベルトがあります。

さまざまな種類があり、妊娠中、産後すぐ、産褥期明け、産後1ヶ月〜など、その時々に合わせた商品も多数あります。

骨盤ベルトのメリットは、骨盤を支えることで腰痛を予防する効果が期待できたり、恥骨痛の予防改善や、骨盤が元の正しい位置に戻るようにサポートする役目があります。

産後骨盤ベルトについて

\こちらのページで解説しています/

産後ガードルを着用する

産後ガードルとは、骨盤をサポートする効果と、ウエスト、ヒップ、ふとももなど気になる部分を引き締める効果が期待できます。

産後、体型がなかなか元に戻らないということで、ファンションも体型がわからないような洋服を選びがちですよね。

産後ガードルは、気になる部分を引き締めることで、シルエットを選ばず好きな洋服を着ることができるのが最大のメリットです。

産後の体に負担をかけないような設計になっているので、自分に合った商品を選ぶことができます。

産後ガードルについて

\こちらのページで解説しています/

自宅でのストレッチ・トレーニング

産後の骨盤ケアで一番お金がかからない方法が、自宅でストレッチやトレーニングをするという方法です。
お金はかかりませんが、少しの時間と意思の強さと継続力が必要になります。

自宅でのストレッチやトレーニングでは、骨盤を正しい位置に戻すための筋肉を鍛えることで、骨盤を安定させる効果が期待できます。

例えば、骨盤底筋を鍛えるストレッチを行うことで、骨盤が安定し、尿もれの改善予防が期待できます。

寝ながらできるストレッチもあるので、子どもを寝かせながらこっそりストレッチも可能です。

気づいたらすぐできるストレッチやトレーニングもたくさんあるので、意識して過ごすと良いでしょう。

藤接骨院が監修する産後骨盤ストレッチについては、

\こちらのページで解説しています/

接骨院に通って骨盤矯正を受ける

産後の骨盤ケアで、最も効果が期待できるのが、専門知識のある施設で骨盤矯正を受けることです。
接骨院の骨盤矯正メニューは、骨盤の歪みをとるための施術だけでなく、骨盤を正しい位置へとキープする力となる、インナーマッスルを鍛えることもできます。

実は、このインナーマッスルが鍛えられていないと、骨盤矯正で一時的に歪みをとったとしても、また元の歪んだ状態に戻ってしまうのです。

骨盤が歪んでしまう原因に、姿勢の悪さがあります。

姿勢が悪くなってしまう理由。
それは、美しい姿勢をキープするためには、体幹とよばれる体を安定させるいくつかの筋肉が大きく関わっています。

これらがインナーマッスルとよばれている筋肉です。

インナーマッスルが弱っていると、姿勢をキープすることが難しくなってきます。
そして悪い姿勢が影響して、骨盤に歪みが生じてしまうのです。

接骨院での骨盤矯正では、歪みを取りながらインナーマッスルを鍛えるので、骨盤矯正の効果をキープする力もつけることができます

産後に骨盤矯正をする意味について、

\こちらのページで解説しています/

産後の骨盤を元に戻すには骨盤矯正が有効

産後の骨盤を元に戻す方法はいくつかあります。

より効果が出る方法は、妊娠時から骨盤ケアを意識し、産後は専門施設で骨盤矯正を受けながら、自宅でのケアも行うのが理想です。

ただ、妊娠出産、そして産後の育児と、なかなか自分のことまでケアができず、気づいたら産後から何ヶ月も過ぎていた…という方がほとんどではないでしょうか。

産後の骨盤矯正は、産後半年までの施術が効果的です。

また、骨盤矯正の開始時期は、産後2ヶ月前後からを推奨しています。

骨盤矯正はいつまでに受けるのが効果的か、

\こちらのページで解説しています/

ただ、産後まだ子どもが小さい時期は、出かけるのも一苦労ですよね。

藤接骨院では、そんなお母さんのために、充実した託児サービスをご用意しています。

資格を持った保育スタッフが常駐していますので、安心して預けることができます。

 
キッズルーム

産後の体型がなかなか元に戻らないことが、後々ストレスになることもあります。

早めに施術を受けることで、よりスムーズに体型を元に戻すことが可能なので、妊娠中から骨盤矯正の施術を考えておくと良いでしょう。

産後骨盤矯正の施術ついては、ぜひお気軽に藤接骨院へご相談ください。

 

藤接骨院の産後骨盤矯正は

\こちらのページで解説しています/