症状別メニュー

首こり・スマホ首

このような症状でお悩みではありませんか?

  • 首が重く感じる
  • 首が張る、痛みを感じる
  • 首の動きが悪い
  • めまいや頭痛、首こりがする

首こりとは?

頭蓋骨と首の骨をつないでいる、後頭下筋群(こうとうかきんぐん)と呼ばれる以下、4つの筋肉が、はり・こわばり・重い・痛いなどの症状が現れ、筋肉が収縮して太く、硬くなった状態です。

[後頭下筋群]

  1. 大後頭直筋(だいこうとうちょっきん)
  2. 小後頭直筋(しょうこうとうちょっきん)
  3. 上頭斜筋 (じょうとうしゃき ん)
  4. 下頭斜筋 (かとうしゃきん)

 

首こりの原因

長時間の同じ姿勢による筋肉の緊張

スマートフォンやパソコンの使用により、長時間下を向くなど、近代の生活習慣により、眼精疲労や筋肉が硬直して血行不良を起こし、首こりの原因の一つとなります。

「頭の重さ」はどのくらいあるのかご存じでしょうか?

成人の頭の重さは約 4~6kg 。大人向けのボーリングの球を首や肩の筋肉で支えている状態になります。うつむいてスマホや本を見るだけで、実際の頭の重さの何倍もの負荷がかかってしまいます。

運動不足による筋肉の衰え

運動をしないことにより、筋肉は衰え血液を運ぶポンプの役割も衰えてしまいます。すると血流が悪くなり、筋肉が硬直して首こりの原因となります。

寝不足やストレスによる筋肉の疲れ

日々の睡眠不足や、日中のストレスにより、自律神経が交感神経優位の状態が続くと、血管が収縮を起こし緊張状態が続き、血の流れが悪くなります。

睡眠に深く関わっている、メラトニンというホルモンの生成には、マグネシウムが必須です。寝つきが悪い・眠りが浅いなどの症状がある方は不足している場合も。

マグネシウム・クエン酸不足

筋肉の収縮には、カルシウムとマグネシウムが深く関わっています。筋肉の細胞にカルシウムが取り込まれると、筋肉が縮みます。カルシウムが多くなりすぎた場合に調整してくれる役割を担っているのがマグネシウムです。つまりマグネシウム不足になると、筋肉の緊張状態が続きやすく、首こりを誘因してしまうのです。

首こりの対処法

スマートフォンやパソコン使用時の姿勢を見直す

スマートフォン使用時のポイント

スマホは目線と同じ高さで使うように心がけましょう。脇をしっかり締めると、疲れづらくなります。

疲れるからといって、ベッドに横になって長時間スマホを見ると、「急性内斜視」と呼ばれる、「突然目が内側に寄ってしまう」病気になってしまうこともあるため、注意しましょう。

パソコン使用時のポイント

以下を意識してパソコンを使用してみましょう。

  • ディスプレイまで40センチ以上
  • 目線は水平よりやや下
  • 肘の角度は90度
  • 足裏全体が床に接する

パソコンスタンドと外付けキーボードを使う

  • なかなか普段の姿勢を意識するのが難しい方
  • ノートパソコンの方

上記の方はパソコンスタンドを使い、目線とディスプレイの位置が合うようにすると、意識せずに正しい姿勢を保つことができます。パソコン本体が上がってキーボードが打ちづらくなってしまうため、外付けキーボードを使用しましょう。

ストレッチや適度な運動する

首こりを改善するには、毎日のストレッチや運動で筋肉を鍛え、首を支える筋肉量と柔軟性が必要です。

支える筋肉量がUPし、柔軟になることで、首の筋肉が緊張がとけ、首こりが解消されていきます。

後頭部ストレッチ|静岡健康情報局

僧帽筋ストレッチ|静岡健康情報

デスクワークなどで同じ姿勢を保つと血流が滞りがちになるため、作業の合間に伸びをして筋肉の柔軟性を高め、血流を良くしましょう。

 

足を組むのは、お尻の筋肉、中臀筋(ちゅうでんきん)がくっついて緊張している証拠です。お尻の筋肉の緊張をとこうと足を組んでしまいます。足を組むと、体が歪み、頭や腰に過度な負担をかけてしまいます。お尻の筋肉、中臀筋をほぐすストレッチをしてみましょう。

中臀筋ストレッチ|静岡健康情報局

 

猫背になるのは、姿勢を支えるインナーマッスル腸腰筋の緊張や衰えているからです。普段エレベーターに乗っている方は、意識的に階段を使うなどできることからやっていきましょう。

腸腰筋のストレッチもオススメです。

腸腰筋ストレッチ|静岡健康情報局

ぬるめのお風呂によく浸かる

38度から40度ぐらいのお湯に、20分程度を目安に入ってみましょう。

体を全身温めることで、血流が促進され、筋肉の緊張が緩和し首こりが軽減されます。

ぬるめのお湯は、副交感神経を優位にしリラックスできますので疲れをとるのにもオススメです。

マグネシウムやクエン酸を含んだ食品を意識的に摂取する

マグネシウムは300種類以上の酵素を活性化する働きがあり、筋肉の収縮や神経情報の伝達、体温・血圧の調整にも役立っています。 ※1積極的に摂取していきましょう。

※1厚生労働省 生活習慣病予防のための健康情報サイト e-ヘルスネット
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/food/ye-034.html

日常的にマグネシウムを摂取しやすい方法などをご紹介していますので詳しくは以下記事をご覧ください。

肩こり・腰痛など「身体の痛み」を改善する栄養素や食べ物は?

https://www.wisteria-g.com/blog/magnesium/

藤接骨院の首こり治療​

保険施術

手技によるほぐし、鍼灸も対応可能です。電気が苦手な方におすすめです。
手技・鍼灸による治療は、場合により保険適用となる場合もございますお気軽にご相談ください。

保険治療について詳しくは、「保険診療について」を御覧ください。

羽多野式ハイボルト

「とにかく痛みを和らげたい」ツライ症状の方には、ハイボルトという深層部にまで届く電気治療機器を用います。

ハイボルトの施術1回目から痛みの症状を軽減できます。
痛みを抑えるため、首から肩についている筋肉”僧帽筋”等に電気をかけ、緊張をゆるめていきます。
手技でケアできない深い部分まで届き、早期に痛みを解決します。

猫背矯正

筋肉の調整と骨格の矯正を組み合わせて行い、首回りや肩甲骨周りの骨を正常な位置に戻します。

楽トレ

わずか30分間で9000回のインナーマッスルトレーニングを行うことのできる世界初のマシン楽トレ。 体幹(体の中心の筋肉)のインナーマッスルを鍛える事で姿勢維持筋が完成し、猫背や体の歪みの改善に効果抜群です。

ドライヘッドスパ

カッサを使った快眠ドライヘッドスパは、PCやスマホで酷使する神経の疲労や、筋肉の緊張を、頭皮、筋膜をほぐすことで解消が期待できます!

快眠ドライヘッドスパは、副交感神経を活発にされることで、体を究極にリラックス。
さらに、頭のむくみをとることでお顔のリフトアップも期待できます。

店舗案内

藤接骨院にお任せください!
痛みが少ないうちからケアすることが大切です!
どんな症状でもぜひご相談ください

喜びの声

喜びの声ぞくぞく!患者様からのあたたかいメッセージです!